えむの呟き。

ボヤキが多いかもしれませんが。

かまちょのスイッチ。嫉妬のスイッチ。

3日   舅に手伝いを頼まれ、夫が畑に行く。

 

4日   7時から収穫した柿を納屋まで運ぶ。思いのほか作業時間がかかり、砥部焼まつりに出遅れる。3日の20時頃、「手伝ってくれ」といつもの命令口調で連絡あり。

 

5日   8時に舅が来る。夫が無視していると、「えむちゃんいますか?。」と私を呼ぶ。

        仕方がなく夫が出ると、「えむちゃんの弟に、柿を            あ げてくれ。」と言うからびっくり。

 

実は、弟とも10年ほど前から会っていない。

 

そのまま説明するのも面倒だから、あれこれとごまかして受け取り拒否。

 

 

 

嫌な予感がするんだけど。

 

私、舅のかまちょスイッチをONにしたかもしれない。

 

 

 

もしかしたら、舅だけでは済まない気がする。

 

 

 

 

 

姑は、《ワタシが嫌いだと思う人はみんながそう思っていて当たり前》とか《ワタシが好きだと思う人は皆がそう思っていて当たり前》と当たり前の基準がおかしい人である。

 

舅は、地域のことなどを自ら引き受けて活動しているのだが、強引なところもあり姑に愚痴をこぼしに来る人もいるそうだ。

 

夫婦不仲を知っているから話をしに来て、姑と一緒になって舅の愚痴を言う。

 

言うほうも言うほうだ。

 

まさに、類は友を呼ぶ。

 

それを、「やっぱりワタシだけじゃなくて、おとうさんはみんなに嫌がられているのよ。」と嬉しそうに私に話していた。

 

 

 

その聞き役である《私》に嫌われた姑は、我が家の長男宅まで参上し「お爺さんには困ってるの。」と悲劇のヒロインになって話す。

 

私と長男と言い方が違うのは、単純に長男に同情してもら

いたいから。

 

 

 

 

 

舅が、「(夫)が手伝ってくれた。」とか「嫁がこんなことを言ってくれた。」とか話していたとすれば、姑の嫉妬心に火が付くだろう。

 

なんでおじいさんだけ?。あんなに嫌がられている人の手伝いを、なんで息子(夫)がしてるの?。

 

嫁に何を吹き込まれたの?と思っていてもおかしくない人だから、真相を聞きに長男宅に行く回数が増えないか、心配なのだ。

 

 

 

 

 

夫婦不仲の舅姑だから、少しの言動で嫉妬やら怒りやらの感情のスイッチが入ってしまう。

 

それに振り回されて、舅だけでなく姑も周囲から嫌われているという結果に、あの年齢になっても気付けないでいるのはどうなんだろうと思う。